院長のブログ

種村せんせいの日記。。「経過観察ってね。。。」

2017年2月25日 / 種村せんせいの日記。。

皆様、こんにちは!
まだまだ寒い日々が続いておりますが、
幸い、名古屋は大寒波の襲来からは免れてますね。
雪が積もることもあまりなく、過ごしやすい冬かも♪

とはいえ、雪は大好きでも冬は好きじゃない私は、
今はモコモコ・フワフワにとりつかれております。

IMG_2399
今のお気に入りはこれ!!
ハイヒールも最近は避けてますから、冬はブーツが多いのですが、
一旦これを履いたら、手放せなくなりました。

IMG_2400

別にUGGを主張したかったのではないですよ〜。
お安く購入はしたのですが、実は驚いたことに、
メンテナンス用に、このストーンの予備まで同封されていました。
心配りに脱帽です♡

さてさて、少々話が逸れてしまいましたが
今日はブーツの話ではなくて、医者がよく言う
「経過観察しましょう!」
って一言について書いてみようと思います。

この一言って何だかな〜〜、、、って思っている方、いませんか??

人間ドックをする度に経過観察が増えてゆく私は、
ほとんど<経過観察恐怖症>です。

一番ちっちゃいのは、虫歯になりそうな歯の3ヶ月ごとの経過観察。
もちろん、今一番大切なのは一年ごとの乳腺の経過観察ですが、
もう私でさえスケジュールがわからなくなるくらい、
たくさんの経過観察疾患&所見があります。
多くはとくに心配のない良性変化だったり
偽陽性疑いだったりするのですが、
同級生、同窓生の諸先生方にお世話になりっぱなしです。

我々医療関係者はよく「経過観察に来てください!」といいますね。
でも、この言葉の受け取り方は
患者さん側からみると実はかなり差があるようです。
いえ、理解はしてるけれど、私のように臆病だと足が遠のくのかな。。
再受診をお願いした頃に来ていただけない場合も少なくありません。

大抵は3ヶ月とか6ヶ月、などの時期も指示されますよね。
産婦人科だと次の月経がきてから受診してください、もあるかも。

いわゆるガイドラインなどで観察する期間が決まっている場合も多いですし
経過観察の内容にもよりますが、
ただ一つだけ確かなことは、必ず私達が言い添えることは、
「気になる変化や症状がなかったら、経過観察」
です。

調子が悪かったり気になる変化があるのに
次の経過観察を待っていてはいけないですよ!

私の乳癌の診断時もそうでした。
半年後の経過観察と言われてましたが、
自己触診での変化に気づいて4ヶ月くらいで受診して
癌の診断でした。。。

経過観察というのはあくまでも目安ですが、
経過観察に行かないのはもってのほか!
そして、変化があったら早めに受診するのが経過観察です。
途中の経過をみるのはやはり自分なんですよね。

私も乳がんと闘っています「種村せんせいの日記」
TEL 052-799-6121
ページトップへ